広告 撮影日記 高知県西部

【2022.6.29撮影】土佐市蓮池公園は蓮の花が咲き誇る観光スポット。

広告

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

広告

 

蓮の花がたくさん見れる名所、蓮池公園。
6月初旬から咲き始めるので、もう既に見に行った方も多いと思います。
私はここ数年は6月下旬に来ているので、今年も同じぐらいの時期に来ました。

 

正直見頃が良く分かりません(笑)
去年はバッチリな感じでしたが、今年は花が少ないような・・・ちょっと見ごろ過ぎてたかも。
特に八重茶碗蓮のほうは完全に終盤、という感じ。

 

去年行った時の記事はこちら

 

 

蓮池公園の蓮の花

 

ツボミもまだあるので、例年通り7月上旬までが見頃かと思います。

梅雨明けして、とてもいい天気。この日に来てよかったです。

一面の蓮の花。

太陽の光で薄いピンク色が透き通る。

大きな葉っぱの下でひっそり咲いていました。

人の車で玉ボケを作るの図(友人の車)

八重茶碗蓮

八重茶碗蓮は1つ2つぐらい残っていました。

風にふかれてで涼しげ(熱風でしたがね)

青空と一緒に、ちょっとノスタルジーな懐かしい感じにレタッチ。

 

蓮の花が好きなので、毎年この時期を楽しみにしています。
今年も綺麗だったなー。梅雨が最短で開けて、晴れた日に撮れてよかった。
お世話をしてくれている地元の方には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

例年通りなら、この後早咲きのひまわりを見に 出間のひまわり畑へ行くんですが
今年は見ごろを迎えるのが早く、中旬が1番の見ごろで綺麗だったとの事で断念。また来年を楽しみにしています!

 

蓮の花の中でポートレート

 

蓮の花を前ボケで1枚。

住宅地の中にあるので、家が写りこまないように背景を探して1枚。

美!(語彙力はどこへ?)

 

この前、紫陽花ポトレで撮らせてもらった友人を撮らせてもらいました!
可愛いので、いつもニヤつきながら撮ってしまいます。

実は地元ローカルラジオ局のSNSにこの日の蓮池公園の写真が載っていて
その中の1枚に私+友人が写っていたんですがw 盗撮写真を撮ってるんですか?みたいな体勢の私がうつっていました・・・
私がもし第三者なら「なにあの人コワ・・」と思うでしょう。怖い怖い。
人を撮る時の姿勢とか、一応もう少し考えて撮ろうと思いましたw

 

蓮池公園へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 蓮池公園(はすいけこうえん)
住所 高知県土佐市蓮池1226-16
電話番号 088-881-3359 土佐市観光協会
営業時間 公園なので特になし
入場料 無料
定休日 なし
駐車場 あり(無料。15台分ぐらい?)
その他 ナビに入れる場合は「蓮池コミュニティセンター」が近いです。公園はこの施設の横です。
自販機や売店などは無く、トイレもなしですが、近くにセブンイレブンがあります。

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
レンズ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ

 

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-撮影日記, 高知県西部