2021.11.28撮影
コスモス前回の記事で最後かなと思っていたのですが、
この日暇だったのもあり(笑)、思い立って夕日&コスモスを撮りに行くことにしました。
2021年10月~ 11月 コスモス巡りの記事一覧
鏡川沿いのコスモス
-
-
2021.10.06撮影 秋がやって来た!高知市鏡川沿いの遊歩道のコスモスが満開でした。
コスモスの咲く時期になりましたね。 去年こちらに見に行ったときは10月中旬が見頃でした。今年は10月第一週の初旬で早くも見ごろを迎えていました。 今年はちょっと咲くのが早いんですかね? ...
続きを見る
越知町のコスモス
-
-
【2021】150万本のコスモスが見頃!高知県越知町「宮の前公園」へ写真を撮りに行ってきました。
contents1 宮の前公園の150万本のコスモス1.1 宮の前公園へのアクセス1.1.1 使用カメラ、レンズなど 越知町の150万本のコスモスが見頃を迎えていました。 越知町まで高知 ...
続きを見る
日高村のコスモス
-
-
【2021日高村のコスモス】村の駅ひだか裏のコスモス畑へ!満開を迎えたコスモス、ひまわりの咲くお花畑が可愛い。
contents1 村の駅ひだか裏のコスモス1.1 村の駅ひだかへのアクセス1.1.1 使用カメラ、レンズなど 越知のコスモスを見に行った帰りに寄りました。 「日高村にもコ ...
続きを見る
南国市のコスモス
-
-
【2021】高知県南国市三畠にあるコスモス畑へ。
contents1 南国市三畠にあるコスモス畑1.1 南国市のコスモス畑へのアクセス1.1.1 使用カメラ、レンズなど 南国市のコスモス畑へコスモスを見に行ってきました! 咲き具合ですが ...
続きを見る
南国市のコスモス2
-
-
【2021】高知県南国市「紀貫之邸跡 古今集の庭」の横にあるコスモス畑へ。
contents1 紀貫之邸跡 古今集の庭のコスモス1.1 紀貫之邸跡 古今集の庭へのアクセス1.1.1 使用カメラ、レンズなど 三畠のコスモス畑を見終わった後に寄りました!南国市の古今 ...
続きを見る
高知市高須のコスモス
-
-
【朝活】日の出直後、朝露滴るコスモスを撮る (高知市高須のコスモス畑)
contents1 高須のコスモス畑1.1 高知市高須のコスモス畑へのアクセス1.1.1 使用カメラ、レンズなど 記事もTwitterなどにあげる写真もコスモスばっかりですねえ、もう少し ...
続きを見る
東部球場のコスモス
家からめっちゃ近いんですが今年はコスモスたくさん撮ったので、飽k・・・・
ちなみにお花のピークはとっくに過ぎています。遠くから見ればまだまだ綺麗なのですが、近寄ると結構散っています。
例年、見ごろは高須のコスモスと同じぐらいなので、11月中旬ぐらいがピークかと思います。
夕日を浴びるコスモスを狙って、16時前に出発。到着して少し待っていると空が良い感じに。
高須で撮った朝焼けコスモスもとても良かったですが、夕暮れも雰囲気がいいですね!
日の出と違って日の入りになると、どんどん暗くなるので焦りますがw
こちらのコスモスは背が低め。
更に枯れて花びらが落ちてしまっているものが多いので、ちょっと撮るのが難しかったかな。
写真1枚目が1番綺麗に撮れました。
朝焼けと同じように、コスモスが全体的にキラキラしています。
5枚目は撮る角度間違って変な感じになりましたが、まあこれはこれで何かいいんじゃない?て感じで載せておきます。
来年はピークの時の夕日と一緒に撮ってみたいな~
ここは駐車場もちゃんとあるし、来やすくていいですね。
ピークは過ぎていますが、この感じだと12月入ってもしばらくは見られそうです。
東部総合運動場へのアクセス
アクセス情報 | |
名称 | 東部総合運動場 |
住所 | 高知県高知市五台山1736−1 |
電話番号 | 088-878-1150 |
営業時間 | - |
入場料 | - |
定休日 | - |
駐車場 | あり (コスモス畑の手前) |
その他 | - |
使用カメラ、レンズなど
カメラデータ
使用カメラ:D750
使用レンズ:AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED