広告 高知県中部 撮影日記

五台山コスモス畑で夕暮れとコスモスを撮る(高知東部球場くろしおアリーナ前)

広告

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

広告

 

マジックアワー狙いでコスモス畑にやってきました。

場所は去年も来ていた高知市東部総合運動場(東部球場)くろしおアリーナ前のコスモス畑です!

 

マジックアワーってなに?

マジックアワーというのは日の出前後、日没前後の時間帯。
太陽が傾いていくこの時間帯は太陽光が柔らかくなり、そして美しく拡散されるんです。
この日の日没の時間は17:18だったのですが、家にいる時点で太陽の傾き具合が好みだったので早めに出発して16:00に到着。
実際にマジックアワーになったのは16:40~17:00ぐらいでした。微妙に雲があったのもあり、この日は太陽が雲の中に隠れてしまい終了。

 

2021年に来た時の記事はこちら

記事を読む
【2021】マジックアワー!東部総合運動場(くろしおアリーナ)前のコスモスを撮る

  2021.11.28撮影 コスモス前回の記事で最後かなと思っていたのですが、 この日暇だったのもあり(笑)、思い立って夕日&コスモスを撮りに行くことにしました。   &nbsp ...

続きを見る

 

高知東部球場のコスモス

 

16:00頃の写真。既にやわらかい光になってきてます。

昼間は光が強いので、こんな風には撮れません。この時間ならではです。

16:30頃 光が拡散しててドラマティックな感じに。

16:30頃 全体的にオレンジの色味です。綺麗ですね。

16:30頃

16:30頃 後ろにススキが見えたので一緒に撮りました。

16:40頃。 この日撮った中で気に入っている写真。

16:50頃 海外風レタッチ。色味は触っていません。

16:50頃 マジックアワー突入、黄金色に輝くコスモス畑。

16:50頃 レタッチは最小限の微調整のみで、色味ほぼこのままです

 

この後すぐに太陽が雲に隠れて暗くなったので終了。

 

1年ぶりにここで夕方の時間帯に撮りました。
限られた時間の中でどれだけイメージ通りにが撮れるのか?とか考えながら撮ってて楽しかったです。
次は別の場所で朝焼けコスモスを撮る予定。起きれたらw

 

たまに言ってるんですけど、去年のブログの写真を見返して驚いています。
その時の1番いい写真達を出しているはずなんですけど、写真のクオリティというか・・・その写真はなに??みたいなのが多くて。。
たった1年ぐらいでも、写真に変化が現れるもんなんだなぁと。
来年同じ事言っているかもしれませんw

 

 

高知市東部球場のコスモス畑へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 高知東部球場前のコスモス畑 ※最近は五台山コスモス畑と言われたりしてるらしい
住所  高知県高知市五台山1736−1
電話番号
営業時間
入場料
定休日
駐車場 コスモス畑の後ろに東部球場の駐車場がありますのでそこへ。
その他

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
レンズ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ

 

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-高知県中部, 撮影日記