【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

【2025年3月】高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 撮影日記 その他四国地方

海が見えるカフェ「みきゃんパーク梅津寺」で絶景を見ながら癒される(愛媛県)

広告

本ページはプロモーションが含まれています

愛媛のゆるキャラ「みきゃん」のグッズやカフェがある「みきゃんパーク 梅津寺」へ行ってきました。
オープンしたのは2019年12月なので、出来てから4年ほど経つのですね。


松山市中心街(松山市駅周辺)からは車で20分ぐらい、伊予鉄道を使うと18分で行けます。
駐車場も10数台分ほどは用意されてるので、遠方から来られる人も大丈夫。(※日祝はやや混雑気味でしたが。。)

2階建てで1階はみきゃんグッズ、2階にカフェがあります。


MICAN CAFE

海側の席から。オレンジの電車が映えます。
レジで注文と会計して、番号札をもらって待ちます。
伊予柑ソフト
小ぶりサイズで食べやすいです
こみきゃんアイス
海に面した席はカウンター席になっています
店内からガラス越しに撮影


肝心のメニューの写真を取り忘れました。公式サイトにも掲載されているのでそちらをご覧ください。
全体的にはお手頃価格で、私が注文した伊予柑ソフトも480円ぐらい。こみきゃんアイスも400円ぐらい。

伊予柑ソフトは伊予柑ゼリーの上に伊予柑ソフト+伊予柑マーマレードがトッピングされたみかん尽くしのメニュー。
暑い日にぴったりで、さっぱりしていて美味しかったです。みかん苦手な人にはバニラアイスや抹茶アイスのミニパフェもあります。



みかんを持ったみきゃん


1Fはお土産物やさんです。置いているものは9割がみきゃんのグッズ。
※ここでしか買えないみきゃんグッズもあるので好きな方にはたまらないと思います🍊

ちなみにカフェの目の前にある伊予鉄道高浜線の梅津寺駅は1991年にヒットしたドラマ「東京ラブストーリー」の最終回のロケ地。
最後に載せている写真にもありますが、海側の柵にハンカチが結び付けられていますね。



みきゃんパーク梅津寺へのアクセス情報



名称みきゃんパーク梅津寺 (MICAN CAFE)
住所愛媛県松山市梅津寺町1374-1
電話番号089-992-9898
営業時間9:30~16:30(夏期変更あり)
定休日月曜日
駐車場あり(無料)
公式サイトhttps://mican-park.jp/



使用機材
使用機材
カメラ Nikon Zfc
レンズ NIKKOR Z 28mm F/2.8


ブログランキング参加中。クリック頂けると嬉しいです。
 
ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ


 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-撮影日記, その他四国地方

S