アーカイブ

  • HOME
  • 撮影日記
    • 高知県中部
    • 高知県西部
    • 高知県東部
    • その他四国地方
    • その他県外(四国外)
  • 日記や雑談
  • レビュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

RITOPHOTO

  • HOME
  • 撮影日記
  • 日記や雑談
  • レビュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 撮影記録
  • 日記や雑談
  • お問い合わせ

高知市内で薔薇の花を見るならココ!鷹匠公園の薔薇が見頃

中央公園や帯屋町商店街をカメラ片手に散歩【高知県高知市...

NikonD750+AF-S NIKKOR 50mm ...

高知工科大横の鏡野公園に咲く御衣黄桜を見る(高知県香美...

【作例随時追加】NIKKOR Z 28mm f/2.8...

野鳥撮影用にAF-S NIKKOR 200-500mm...

<実写付レビュー>レトロ可愛いNikon Zfcを購入...

【野鳥撮影】高知市を流れる鏡川で早咲き桜とバードウォッ...

三脚も収納OKなオシャレなカメラリュックが欲しい!カメ...

撮影日記 高知県西部

バイカオウレンや福寿草、ユキワリイチゲが見頃の佐川町牧野公園へ

2021/3/2  

撮影日:2021/2/24   バイカオウレンや福寿草が見たくて佐川町の牧野公園へ行ってきました。 高知市内からだと大体40分ぐらいでしょうか。 無料の観光客用の駐車場も用意されていて、行き ...

撮影日記 高知県東部

西島園芸団地で龍馬空港&いちごカフェコラボ商品のパンケーキを。

2021/2/28  

  撮影日:2021/02/17 いちご狩りで有名な西島園芸団地へ来ました! 目的は苺たっぷりのパンケーキを食べることです^^   メニューやカフェ内の写真など   いち ...

高知県中部 撮影日記

2021/2/24撮影 高知市大津乙の大津食品団地北側(国分川沿い)早咲きの河津桜が満開です。

2021/2/26  

撮影日:2021/02/24 高知ではこの時期恒例の須崎・雪割桜のお祭りは中止だったり、嫁石の梅まつりも中止だったりで ちょっと寂しいですね。 さてさて、大津乙の食品団地近くにある「河津桜」が見頃っぽ ...

高知県中部 撮影日記

高知城 梅や枝垂れ梅が見頃を迎えていたので撮影してきました。年に一度の詰門開放は2/20から2/26まで!

2021/2/23  

  撮影日2021/2/19 高知城では2月になると約200本ほどの梅が咲きます😊     上のマップで丸を付けているお城の西側「6」の場所が梅の段になり ...

高知県中部 撮影日記

高知県立牧野植物園で2/21まで開催中の高知県産ユリの展示「lily land(リリーランド)」を見に行く

2021/2/21  

  2月21日(日)まで、牧野富太郎記念館 本館 映像ホールにて高知県産ユリの展示「lily land(リリーランド)〜人と自然の共生〜」(主催:高知県園芸品販売拡大協議会)を開催しています ...

高知県中部 撮影日記

高知県立牧野植物園 毎年恒例の蘭展「第15回ラン展 旅するラン展 〜アフリカ・東南アジア・中南米〜」を見てきました!

2021/2/19  

撮影日:2021/02/10   けいと毎年恒例のラン展へ行ってきました!平日に行ったのですが、ものすごい人!!!駐車場もほぼ満車でした。   コロナ感染症対策で会場は一方通行とな ...

高知県中部 撮影日記

高知県高知市の平野部でも雪が舞い、ちょっと積もった2月中旬。

2021/2/18  

2021/02/17 17時ごろ撮影     この日の高知市内は朝から雪がちらちらと舞っていました。でもそれならそんなに珍しいことでもないんです。 それが夕方ごろになり段々と雪が強 ...

撮影日記 高知県東部

高知県南国市の国司館跡(紀貫之邸跡) 古今集の庭では梅の花が咲き誇る。

2021/2/16  

  数年前にコスモスを見に来ていた時に、コスモス畑のすぐ後ろに日本庭園風のお庭があるのを発見。 ただ、私自身が歴史に疎すぎるのでこの場所や名前の由来など詳細が気になる方は別途お調べください( ...

撮影日記 高知県東部

坂本龍馬の祖先が暮らした才谷龍馬公園は梅の名所。紅梅は満開で見ごたえあり!

2021/2/13  

  撮影日:2021/02/10 高知県南国市の才谷龍馬公園の梅を見に来ました。 あまり知られていない名所なのか特に平日はほぼ人がいません(^^)     坂本龍馬先塋の ...

レビュー

画像編集やレタッチ、修正が気軽に出来る!adobe lightroomは高性能なのに無料で使えるすごいアプリ。

2021/2/11  

現在、レタッチソフトは「lightroom(ライトルーム)」使っています! このブログに出ている写真は全てライトルームでレタッチしたもの。 真面目にレタッチをやられている方には申し訳ないんですが、わざ ...

高知県中部 撮影日記

黒つぶれしてしまったメジロの失敗写真達をなんとかレタッチ(修正)で蘇らせる。

2021/2/8  

  けいと▼綺麗に撮れてているメジロたちはこちらから見れます◎   前回の記事の写真を撮っている時に、何を間違ってしまったのか黒つぶれの写真が何枚かありました。   &n ...

高知県中部 撮影日記

県立牧野植物園の琉球寒緋桜(リュウキュウカンヒザクラ)が見頃◎早咲きの桜にはメジロが集う。

2021/2/5  

撮影日 2021.02.03   早咲きの桜「琉球寒緋桜(リュウキュウカンヒザクラ)」が見頃ということで 高知県立牧野植物園へ。 こちらの桜は北園の「桜・つつじ園」にあります!   ...

レビュー

風景写真の7ピース 撮影イメージがひらめくアイデアノートを購入&レビュー

2021/2/2  

  写真って撮っているとどうしてもマンネリ化してしまいます。 気づくと「(自分が)良いなー」という構図でしか撮らないようになるので、いつも似たような写真ばかりになってしまう。 それとは逆に「 ...

撮影日記 高知県西部

高知の観光スポット「久礼大正市場」付近を散策!2016年グッドデザイン賞受賞の津波避難タワー(純平タワー)で絶景を楽しむ。

2021/1/30  

  ドライブ日和だった先日、須崎~久礼方面をぶらぶらしてきました!   2021年1月27日、訪問した時点で大正市場の飲食店はお休み中。 営業日、営業時間などの変更含め久礼大正市場 ...

日記や雑談

カメラも交換レンズも荷物も入れたい!大容量収納可能な2気室タイプのカメラリュックが欲しい。

2021/1/27  

  2気室のカメラリュックが欲しい。 今も使っているんですが、横からしか開かないんですよ。   現在使っているものはこちら リンク   サイドからインナーボックスを引き出 ...

撮影日記 高知県東部

高知県立のいち動物公園へ。トリップアドバイザー日本の動物園・水族館ランキングで1位の大人気の動物園!

2021/1/25  

  「高知県立のいち動物公園」へやってきました。   のいち動物公園は トリップアドバイザー日本の動物園・水族館ランキングでも1位を獲得! グーグルのクチコミでも1000件ほどレビ ...

レビュー

TP Original(ティーピーオリジナル)カメラストラップ TS21をNikonD750に装着!

2021/1/23  

  「カメラストラップ」ほとんどの方は純正品を使われていると思います。 Nikon純正品ならこのような感じ。   - リンク     私も最初は純正品を使ってい ...

高知県中部 撮影日記

少しずつ春の兆しも?バイカオウレンが咲き始めた1月の高知県立牧野植物園。

2021/1/21  

  撮影日:2021/01/16   またまた牧野植物園へやってきました。 花の見ごろカレンダーを見ると結構ぽつぽつっと花が咲いているようですね。 前回はメジロ目当てにいったのであ ...

撮影日記 高知県東部

夜須町海辺の公園 高知県立公園ヤ・シィパークへ!津波避難タワーにも登れるよ。

2021/1/19  

  けいと天気が良かったので、夜須にあるヤ・シイパークへ行ってきました。 広々としてて綺麗な場所ですね   心癒される海辺のオアシス 道の駅・鉄道駅に隣接した複合施設。各施設はバリ ...

高知県中部 撮影日記

隠れた名所!?高知市五台山にある五台山公園の椿園へ。

2021/1/17  

  撮影日:2021/01/06 五台山に「椿園」があるのをご存知でしょうか? その名の通り、椿のある公園があります。   場所は五台山に上って最初にある駐車場がある広場にあります ...

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Hatena
  • LINE
RITOPHOTO

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

お問い合わせはコチラ

記事を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • 人気記事 (9)
  • 撮影日記 (247)
    • 高知県中部 (136)
    • 高知県西部 (48)
    • 高知県東部 (56)
    • その他四国地方 (5)
    • その他県外(四国外) (1)
  • その他カメラ関連 (28)
  • レビュー (17)
  • 日記や雑談 (34)

最近の投稿

  • 【2023.5】高知市桜井町のタチアオイの花を見る(江ノ口川沿い) 2023年5月27日
  • 【2023.5】高知県東部北川村モネの庭マルモッタン(水の庭)の薔薇が見ごろ。 2023年5月23日
  • 【2023.5】薔薇の季節!北川村モネの庭マルモッタンへ(花の庭) 2023年5月20日
  • Adobestockは審査が厳しい?実際に採用された写真と却下された写真の違いを見る 2023年5月14日
  • 高知市内で薔薇の花を見るならココ!鷹匠公園の薔薇が見頃 2023年5月9日
  • 中央公園や帯屋町商店街をカメラ片手に散歩【高知県高知市】 2023年5月7日
  • 写真を登録して約半年強、AdobeStockでどれぐらい稼げたのか? 2023年5月5日
  • 【その2】NikonD750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gでスナップフォト撮影 2023年5月3日

Twitter

Tweets by PhotographRito

ブログランキング参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

◆写真販売中◆

shutterstock

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

RITOPHOTO

© 2023 RITOPHOTO