高知県中部 撮影日記

琉球寒緋桜×メジロ。in牧野植物園

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

 

撮影日:2022.1.26

 

最近は休みの度に植物園に通っています。

この日は午前中は他の山へ行っていたのですが、目当ての鳥どころかそもそも野鳥がおらず撃沈。で、午後から牧野植物園へ。

 

 

琉球寒緋桜×メジロ

 

 

桜とメジロも結構撮ったし、個人的には植物園のサクジローも撮りおさめな感じです。

この桜のあるエリアは平日でも人が増えてきていますので。。。

 

去年の今頃と比べて、今年は結構綺麗に撮れたので満足です!

 

 

去年来ていた時の記事はこちら

記事を読む
県立牧野植物園の琉球寒緋桜(リュウキュウカンヒザクラ)が見頃◎早咲きの桜にはメジロが集う。

撮影日 2021.02.03   早咲きの桜「琉球寒緋桜(リュウキュウカンヒザクラ)」が見頃ということで 高知県立牧野植物園へ。 こちらの桜は北園の「桜・つつじ園」にあります!   ...

続きを見る

記事を読む
牧野植物園北園のさくら・つづじ園の琉球寒緋桜にもまだまだメジロがいます。

  前回はメジロ撮影の為、2月初旬に来ました。 撮影日は2月下旬でしたが、琉球寒緋桜はまだまだ咲いておりメジロもたくさんいました! 他にも河津桜なのか、桜や梅も咲いていたので沢山の鳥達が集っ ...

続きを見る

 

 

次は来月初旬から植物園の温室で「ラン展」があるので、またそちらを見に来ようと思います。

 

 

牧野植物園へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 高知県立牧野植物園(まきのしょくぶつえん)
住所 高知県高知市五台山4200-6
電話番号 088-882-2601
営業時間 9:00〜17:00
入場料 一般730円 (高校生以下無料)
年間入園券2,930円
定休日 年末年始 12/27~1/1 その他メンテナンス休園あり
駐車場 あり
その他 公式サイト

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

カメラデータ

使用カメラ:Nikon D750

使用レンズ:SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-高知県中部, 撮影日記