広告 高知県中部 撮影日記

再訪問、五台山竹林寺の紅葉(四国八十八ヶ所霊場 第31番札所)

広告

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

広告

 

前回ブログに書いた竹林寺の紅葉ですが、1週間後の先日、近くに用事があったので寄ってみました。

日の当たりが均一じゃないので、見頃も場所によってバラバラなんですよね。

五重塔付近はさすがに見ごろは過ぎていますが、参道の紅葉の美しいこと・・・ちょうど見頃でした!

寄って良かったです。

 

 

竹林寺の紅葉

 

正面の門。見頃です。

参門と紅葉。

門をくぐって見上げた所を1枚。

苔と紅葉と

鹿の像と紅葉。

参道。美しい。

リュウキュウサンショウクイ。(暗かったのでノイズが~・・・!)

おまけ。ニヤリ狛犬。

 

参道の紅葉は大体12月中旬ぐらいが見頃だと分かったので、これからはこの時期に来ようと思います!

ちなみに五重塔周辺は日の当たりが良いので、多分1週間~2週間前ぐらいが見頃だと思います。

 

綺麗だったなあ。寄ってみて良かった。

 

竹林寺へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 竹林寺(ちくりんじ)
住所 高知県高知市五台山3577
電話番号 088-882-3085
営業時間 宝物館・庭園は8:30~16:30(閉門17:00) 境内は時間問わずいつでも自由に出入りできると思います。
入場料 なし ※庭園見学料は大人400円、高校生200円、中学生150円、小学生以下100円
定休日
駐車場 あり 100台は置けます
その他

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
レンズ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ

 

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-高知県中部, 撮影日記