その他カメラ関連 日記や雑談

写真を登録して約半年強、AdobeStockでどれぐらい稼げたのか?

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

 

AdobeStockに登録した時の記事はこちら

趣味の写真が副業になるかも?無料で写真販売できるAdobestock(アドビストック)に登録してみる。

  存在を知りつつ、今までやった事が無かった「ストックフォトサービス」 時間に余裕が出来たので、登録してみる事にしました!💜   私のアカウントはこちら @kuro ...

続きを見る

 

AdobeStockの収益は?

 

実は登録作業をサボっててあんまり枚数は増えてないんですよね。。
でも放置していた間に売り上げはありました。

 

気になる収益は・・・・・・

 

半年で・・・・・・・・・・約1000円!!!!
単価的には1つの写真につき130円ぐらいで売れている感じ。

 

なんせサボっていたので、販売中の写真の枚数が100枚しかありません。

重い腰を上げ(サボっていただけ)先月になってやっと再び写真を登録しだしましたが・・・
今年中に最低でも500枚ぐらいいくようにはしたいですね。

 

 

よく売れている写真

 

よく売れていたのはこの写真ですね。

 

AdobeStockで1番売れている写真

 

去年の牧野植物園。朝ドラ影響もあってか今年に入って売れ始めました。

私も気に入っている写真なので嬉しいです。超広角で撮ったので、端から端まで花いっぱいに撮れました。
ちなみにこの写真、画像検索してみたら大手航空会社のSNSで高知観光スポット紹介記事で使われていて嬉しかったな。

 

Adobestockに登録して、初めて売れた写真

 

Adobestockに登録してすぐの頃に売れた写真。初めて売れた写真がこれでした。

とにかく登録すれば見てもらえる(売れる)確率が高い。

写真は日常的に撮っているので、いいのがあればまた登録していこうと思います。

 

 

因みに審査は厳しい

 

 

先月ぐらいからまた写真を登録しだしたと書きましたが、Adobestockは審査がめちゃくちゃ厳しいです。

採用されずに却下されまくっています。

個人的にはストックフォトサービスで1番審査が厳しいと思います。

最近になって却下された写真の一覧を見ていたら、採用されない理由もなんとなく分かって来ました。

この辺は別記事でまた書こうと思います!

 

 

たかが1000円、されど1000円

 

 

今のところ売り上げは1000円ですが、当然Adobestockに登録しないと得られない収益。
写真をデータとして手元に持っているだけでは収益は発生しません。

 

Adobestockなど、ストックフォトサービスは写真を趣味にしている方には特におすすめです。
写真を登録する作業は正直面倒くさいけど、登録さえしておけばあとは放置しておいてOK。
放っておくだけで運が良ければ売れる。ラッキーじゃないですか?

 

ちなみに本腰を入れて、このストックフォトサービスのみで月ウン十万の収益も出している方もいるようですが、
そういう方は単純に登録枚数も桁違いに多いです。枚数が多いほど見てもらえる(売れる)確率も上がりますしね。

 

私はAdobestockの為に写真を撮っているわけでもないし、
気合を入れて枚数いっぱい撮っても写真のクオリティが下がったら意味ないので😂
ゆるく!やっていこうかなと思います。

 

先程も書きましたが、結構日常的に週1~は何かの写真を撮っているので
撮り終わったらまとめて登録する予定です~

 

 

私のページはこちら

 

私のAdobestockのページです。

https://stock.adobe.com/jp/contributor/211039895/Kuromiya_kate

よかったら見てくださいね。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-その他カメラ関連, 日記や雑談