高知県中部 撮影日記

雨上がりの夜の帯屋町を歩く(スナップ写真)

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

 

また帯屋町の写真!?となりそうですが、雨上がりの夜も好きなので行ってきました。

けど、雨上がりよりも雨が降っている時の方が好みかも。行きかう人も傘をさしているほうが絵になるし。

今度は雨の日に来ようかな。あと、相変わらず面倒がって三脚を持ってこない人なので、今度は持っていきます。

 

前回の記事はこちら

雨の夜の街を撮る(高知市帯屋町商店街)

  前回に引き続き、雨の夜に来てみました。   明るい時間帯にスナップ写真撮ったらこんな感じ     contents1 雨が降った夜の街1.1 帯屋町へのアク ...

続きを見る

 

雨上がりの街

 

黒すぎて分からないw 公園の一角です。

123(パチンコ屋)

ダイヤモンドクロッシング。(青の横断歩道を横断中に撮影)

街に来たらとりあえず撮る「高知55番街」

この写真なんか好きです。なんか良い。

雨でアーケード内の地面も濡れているので、照明が反射して良い感じ。

周りは真っ暗なのにコカ・コーラだけが輝いていました。

水たまり

とりあえず歩道橋の上からも撮ります。

スタバ。閉店間際で誰もいない。

ドトールコーヒーの前に飾っていたクリスマスリース。

 

雨の日は光の拡散が綺麗で良いですね。水たまりがあれば上手くいけばリフレクションも撮れますし。

雨が降っている夜、また行きたいと思います!

同じような場所でのスナップ写真も全然飽きません。楽しい。

 

 

高知市帯屋町へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 帯屋町商店街(おびやまち)
住所 高知県高知市帯屋町
電話番号
営業時間
入場料
定休日 商店街にあるお店は水曜日お休みが多いです
駐車場 なし
有料コインパーキング多数あり
その他

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
レンズ TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-高知県中部, 撮影日記