【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

【2025年3月】高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 高知県中部 撮影日記

NikonD750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gでスナップフォト撮影【高知県高知市帯屋町】

広告

本ページはプロモーションが含まれています

 

スナップフォトを撮るのが大好きなので、結構な頻度で撮っています。

 

過去の撮影日記はこちら

雨上がりの夜の帯屋町を歩く(スナップ写真)

  また帯屋町の写真!?となりそうですが、雨上がりの夜も好きなので行ってきました。 けど、雨上がりよりも雨が降っている時の方が好みかも。行きかう人も傘をさしているほうが絵になるし。 今度は雨 ...

続きを見る

高知市帯屋町商店街をぶらぶら(スナップ写真)

  帯屋町商店街が好きなので、定期的に来ています。 何で好きなのかは良く分かりませんけど、祖父母の家が近くにあるので、幼少期によく来ていた事、 小・中学生時代も友達とよく遊びに来ていたりもし ...

続きを見る

「帯ブラ」高知市帯屋町でスナップ写真をひたすらを撮る

  近場で行ける場所でスナップ写真を。   スナップ写真って私、撮る事ほとんど無いような気がします。 「○○を撮りに行く」って計画立てて出掛けるので、普段何の予定もないときってカメ ...

続きを見る

【スナップ写真】カメラ片手に高知市帯屋町のおびさんロードや帯屋町商店街を歩く

  前回スナップ写真を撮りに来たときはおびさんロードが撮れなかったので、再び帯屋町へ来ました。 今回は平日なのでイベントはやっていませんね~ 日曜日だと月1回おびさんマルシェというハンドメイ ...

続きを見る

 

 

商店街をスナップ撮影

 

今回は帯屋町商店街、天神橋通商店街周辺、愛宕商店街、色々歩いてみました。

※写真は縮小表示されています。クリックで拡大表示出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はNikonD750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gのセットで撮りました。

このレンズはなんといっても軽いし、明るいから綺麗に写るし、スナップ撮影には最適な単焦点レンズ。


3万円ぐらいなのでおすすめ。

50mm単焦点なので目に見える画角とほぼ同じ。「あ!いいな」と思ったら、実際にその目で見た通りに撮れます。

ちなみにAPS-C機のNikonZfcに装着すると35mm換算で75mmのやや中望遠レンズにもなります。万能すぎて予備にもう1本欲しい←????

 

 

この日は結構歩いたな。

天気も良くて最高だったのですが、日焼け止めをするのを忘れていたので、多分焼けました。。。

ずぼらで忘れっぽいので、携帯用の日焼け止め買わないといけませんね(';')

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

 

 

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

 

 

 

 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-高知県中部, 撮影日記

S