広告 高知県中部 撮影日記

隠れた名所!?高知市五台山にある五台山公園の椿園へ。

広告

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

広告

 

撮影日:2021/01/06

五台山に「椿園」があるのをご存知でしょうか?

その名の通り、椿のある公園があります。

 

場所は五台山に上って最初にある駐車場がある広場にあります。

ここへ車へ登ってくると、分岐になっており上へ行くと展望台。そのまま真っすぐ行くと竹林寺や植物園へ。

上へは行かずに真っすぐ向かって、上の写真の左側にある「←五台山頂上・展望台」と書いてある看板の道へ行きます。

 

とくに看板も特にないのできっとほとんどの方は素通りしてしまいますね・・
けいと
地元の方なら通じると思いますが「昔、鹿や猿がいた場所」です。

 

入っていくと冬に咲く桜が咲いていました。

 

メジロもいました(^^)椿の蜜を吸っているメジロもいましたよ~

 

石の階段。光がさしてすごく雰囲気が良くないですか?

こちらは椿園からの帰り道から撮影した写真です。

 

ちょっと階段を上っていくと広場に出ます。その横には椿の木が何本かあり見頃を迎えていました。

ここの看板に椿の種類が書いてあるのを見たのですが、かなり種類は多かったです!

 

椿って薔薇のような花もありますし、芍薬のような花もありますし、幅広いですよね。

 

個人的に「椿」という花のイメージなのはこちらの椿です。これしか知らないです(笑)

 

本当に、遠くから見たら「薔薇だ!」と思ってしまいそうです。椿ですけどね。

 

マーブルな椿。

 

まだまだ蕾のものもありました。

 

おまけ写真です(笑)

駐車場のある場所に公衆電話があるのですが、そのスペースでゆったりくつろいでいましたw

 

五台山公園 椿園(ごだいさんこうえん つばきえん)へのアクセス


アクセス

高知市五台山

[駐車場] あり

[トイレ] 駐車場敷地内にあり

今回は駐車場近くの入口から入りましたが、展望台方面からも来れると思います。

 

使用カメラ、レンズ

 

カメラデータ

使用カメラ:D750

使用レンズ:AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-高知県中部, 撮影日記