高知県中部 撮影日記

2021/2/24撮影 高知市大津乙の大津食品団地北側(国分川沿い)早咲きの河津桜が満開です。

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

撮影日:2021/02/24

高知ではこの時期恒例の須崎・雪割桜のお祭りは中止だったり、嫁石の梅まつりも中止だったりで

ちょっと寂しいですね。

さてさて、大津乙の食品団地近くにある「河津桜」が見頃っぽかったので行ってきました。

 

河津桜はちょっと葉桜になってきており、見頃は過ぎていましたが

まだまだ綺麗でしたし、平日にもかかわらず人はたくさんいましたよ^^

 

大津食品団地の河津桜 写真

 

 

道路向かって右側の桜は葉桜になっていました。

菜の花は右側にしか咲いていないのでこちら側ばかり撮っていますが、左側の桜は今ちょうど見頃でピークを迎えています😊

すごくきれいですよ。

 

 

これらは左側の桜です。ちょうど見頃です!

後ろは川なのですが、そこにあるボートやら建物が一緒に映るのでアップで咲いているところを撮影しました。

ちょっと早いけど、もう春が来ているんだな~という感じがしますね。

今回はすべて望遠で撮っているのですが、単焦点もあればよかったかな。花びらにもっと近づいて綺麗に映せたかも。

 

 

川にはカモもたくさんいましたね。鴨と桜も良い感じです。

 

 

メジロもたくさん。

ああ、メジロ・・・せっかく綺麗に桜のフレームに入った写真が撮れそうだったのに・・後ろ向きです(笑)

その後飛び立ちました🤣


 

 

この後他の場所へ撮りに行く予定もあったので、あまり枚数撮れない中でしたが、綺麗に撮れたメジロ達です。

これは川沿いの正面から向かって左側の桜達です。

 

大津食品団地へのアクセス

河津桜の場所は青柳さんの後ろ(川沿い)になります。

 

このストリートビューでは手前に青柳さんがあります。(分かりにくいようでしたら直接上のストリートビューにカーソルを合わせて周りをご覧ください)

高橋豆腐さんの前の道を、道なりに進むと川沿いに出られるようになります。

 

駐車場はありませんが、この軽自動車が停まっているスペースなら邪魔にならなさそうです。(手前右側に河津桜があります)

※駐車場として推奨されているわけではありませんので、停められる方は何かあっても自己責任でお願いします💦

 

アクセス

[住所] 食品団地 青柳さんの後ろになります。

[駐車場] なし

[トイレ] なし

 

使用レンズ、カメラ

 

カメラデータ

使用カメラ:D750

使用レンズ:AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-高知県中部, 撮影日記