【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

【2025年3月】高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 撮影日記 高知県東部

【2023年】第16回かがみ花フェスタ「チューリップまつり」へ行く(高知県香南市香我美町)

広告

本ページはプロモーションが含まれています

 

撮影日:2023年3月19日

 

ほぼ毎年行っている「かがみチューリップまつり」のチューリップ達が見頃を迎えています。
ここにあるチューリップの本数はおおよそ12万本!種類は130品種となかなか見ごたえがあります。
チューリップにも色んな名前が付けられていて、それを見るのも楽しいです。

今年のデザインは地元の子供たちの発案だそう。

 

第16回かがみ花フェスタ「チューリップまつり」

 

※人がかなり多かったので、お顔がバッチリ写ってしまった方(特定できそうな角度や正面)にはモザイク入れさせていただきました。

 

かがみチューリップ園の全体はこんな感じ。見頃です。

運が良ければ電車も一緒に写せます。(右上の高架のところ)

カラフル~

定番の形から八重咲きのチューリップなど、品種もたくさん

赤色もいいけど黄色も綺麗。

風に揺られてふわふわ

写ってはいませんが、蝶々もたくさんいました

トロッコのコース。(この写真のみPERGEAR 7.5mmで撮影)

こいのぼりも泳いでいました。

新小学生の記念撮影、良いですね(手前の方達)

今年も素敵なお花畑を楽しみました

 

今年は例年に比べて満開になるのが早かったそうで、この日は日曜日という事もあり沢山の人が来ていました。
まさに見ごろ。今にも咲きそうな蕾のチューリップもあったので、まだまだ楽しめそうです!
チューリップは3本200円で摘み取りができるコーナーが設けられていたり、売店ではチューリップの販売もありました。

 

開催期間は4月上旬まで。
4月下旬には球根を掘り取るイベントも予定されています。(200円で詰め放題)

 

写真に写っているトロッコについて

運行期間:3月11日(土)~4月2日(日)
運行時間:10:00~15:00
料金:1回200円 ※3月14日(火)、28日(火)は運休。
お子さんはもちろん、大人も乗ることが出来ます。

 

 

かがみ花フェスタ チューリップまつり会場へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 かがみ花フェスタ チューリップまつり
開催期間 2023年3月4日(土)~4月上旬
開園時間 9:30~16:00
住所 香南市香我美町岸本
電話番号 0887-56-5200 香南市観光協会
入場料 球根協力金500円 ※小学生以下は無料
駐車場 あり (無料) ※係員の方が誘導してくれます
その他 花の見ごろはこちらに情報があります⇒ 香南市観光協会公式サイト

 

 

使用カメラ、レンズなど

 



 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon Zfc
レンズ NIKKOR Z 28mm f/2.8

 

 

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

 

 

 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-撮影日記, 高知県東部

S