花火を撮るのってめっちゃ難しそうな気がしませんか?
実は全然そんなことはありません。
このブログに載せている花火は、私が先日「初めて花火を撮影した時のもの」なんです。
下に載せていますが、それなりにまあまあ綺麗に撮れていませんか?
設定さえしておけば、あとはレリーズで花火のタイミングを見計らって撮るだけ。
まずは花火を撮るために必要なもの
ちなみに私は純正品ではなく、ROWA JAPANのレリーズ使っています。安いし、使いやすい(デカいですけどねw)
花火を撮影するときのカメラの設定
私はNikon D750を使っていますが、
大体どこのメーカーのものでも設定自体は似たような感じかと思います。
カメラの設定
- モード:マニュアル
- ISO:100
- 絞り(F値):F8~F11ぐらい
- シャッタースピード:バルブ
- ホワイトバランス:お好み。
私はオートにしてその後lightroomで青みを足したり調整しています。 - 長秒時ノイズ低減→オフ 高感度ノイズ低減→オフ
当日慌てないために花火を撮る前にやっておきましょう。
花火の撮影方法
基本的にマニュアルフォーカスになりますが、正直難しいですよね。
「今までずっとオートフォーカスでお任せしていたのにマニュアルフォーカス・・・?不安」て方も大丈夫!
step
1まずは1発目の花火でオートフォーカスで花火の中心辺りにピントを合わせます。
step
2すぐにマニュアルフォーカスに切り替えます。(AF付きのレンズならレンズ側のスイッチ切り替えだけでMFにできます)
マニュアルフォーカスに切り替えたらカメラ本体とレンズは触らないでくださいね。
途中で縦構図や横構図などに変える場合はまた1からやり直します。
step
3花火が打ちあがったらレリーズを押しっぱなしにして、終わったらレリーズを離します。
これで本当に大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、撮れるはずです。
最初にピントさえ合わせておけばあとはレリーズを押しっぱなしにするだけ!
思っていたより全然簡単なんです。
動き回る鳥の撮影なんかより全然簡単ですよ(比べる対象が謎🤣)
難しいなと思った事を強いて言うならレリーズを押すタイミングですかねえ。
でもこれも何回もやっていればなんとなく分かるようになると思います。
比較明合成でより豪華な写真に
こちらはPhotoshopで比較明合成したもの。
今はスマホで簡単に比較明合成できるアプリもあるそうですので、特別なソフトやパソコンなどを使わずにお気軽に合成出来るようです🙂
バランスがいいのは5枚~ぐらいの枚数の合成。増やしたり減らしたりと色々試してみてください。
少しずつ違う位置に上がった花火の写真を合わせると良い感じになります。
「花火って難しそう」と思っている方は是非1度、上の設定で撮ってみてください^^
設定とピント合わせさえしておけばあとはレリーズ押しておくだけなので簡単です。