撮影日記 高知県東部

【2023.5】薔薇の季節!北川村モネの庭マルモッタンへ(花の庭)

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

 

高知県東部、北川村モネの庭マルモッタンへ行ってきました。
毎年、薔薇が見ごろを迎える時期に来たいと思っていて、やっと今年来ることが出来ました・・・。

 

モネの庭も定期的に来てはいますが、高知市内からだと1時間半かかるのでなかなか気軽な感じでは来れません。
今回は9時過ぎに市内を出て付いたのが11時近くって感じ。
(※行きも帰りもほぼ一車線の道なので、混んでたり速度の遅い車がいると時間がずれ込みます)

 

市内から1時間半~2時間かけると余裕で県外にも行けるので、時間だけで言ったら日帰り旅のような感じですね。
というわけでモネは1年のうちに来れても春1回、夏(睡蓮が見ごろの頃)で2~3回ぐらい?です。

 

前回来たのは去年8月でした

記事を読む
北川村モネの庭マルモッタンで睡蓮やブルービーを撮る

  2か月ぶりに「北川村モネの庭マルモッタン」へやってきました! 睡蓮も前回来た時よりは咲いています。 目的は幸せを運ぶ青いハチ、ブルービーを撮りに来ること。(先に言っておきますが1枚しか撮 ...

続きを見る

 

 

モネの庭マルモッタンの花の庭

 

写真が多いので、記事は2つに分けます。
今回は花の庭。カフェや売店がある方のお庭の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇のアーチが色んな所にあって、どこを見渡しても薔薇、薔薇、薔薇!
色んな種類の花も沢山咲いていてとても綺麗でした。
前にも書いたことがあるような気がしますが、
春のパステルカラーの庭もかわいくて好きですが、個人的には夏の庭の色も好きです。

 

この日は天気も良く、良い写真が撮れました。
いつもこの時期に薔薇を撮りに行こうとすると曇天だったり、雨だったりで天気に恵まれたことが少ないので😂
良い1日を過ごすことが出来ました。

 

 

北川村 モネの庭マルモッタンへのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 北川村 モネの庭 マルモッタン
住所 高知県安芸郡北川村野友甲1100番地
電話番号 0887-32-1233
営業時間 9:00~17:00(最終入園 16:30)
入場料 一般1,000円 小中学生500円 小学生未満無料
定休日 6月~10月の第1水曜日 12月1日~2月末日
駐車場 あり 無料
その他 公式サイトはこちら
◆火曜日は睡蓮の手入れ作業の為、池にスタッフが入ります(5月~10月)
※今回は水曜日に行きましたが、この日も池の中でスタッフさんがメンテナンスしていました。

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
Nikon Zfc
レンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR(Nikon D750)
PERGEAR 12mm F2 (Nikon Zfc)
NIKKOR Z 28mm f/2.8 (Nikon Zfc)

 

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラは一眼レフのNikonD750(メイン)とミラーレスのNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-撮影日記, 高知県東部