【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

【2025年3月】高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 高知県中部 撮影日記

【お写ん歩】夕暮れの公園を歩く

広告

本ページはプロモーションが含まれています

 

何の変哲もない公園ですが、なんとなく思いつきで寄ってみました。

時間帯は夕方の16時ごろだったと思います。柔らかな光が素敵でした。

 

 

夕暮れの公園

 

 

段々と日が沈んでいくこの時間帯、最高でした。

何もかもが美しく見える。最高。写真を見返してもため息が出る(言いすぎ?)

この時間帯を狙って今度は別の公園へ行ってみようかなと考え中。

 

 

 

木々も秋らしい色合いで良い感じ。

この日は三味線弾かれている方がいました。

公園なので、夕方時はワンちゃんの散歩されている方が多いですね。シュナウザー可愛かったなあ。

 

 

 

3枚目の木々が続く道は望遠レンズで撮るとこうなります。かなり雰囲気良いですよね。

森の中のように見えますが、実際は全然森の中ではありません(笑)  普通に横は遊歩道だったりします。

で、4枚目の東屋のデザインが好き。おしゃれな鳥かごみたい。

 

 

 

1,2枚目 一緒に来ていた友人を撮っています。

 

本当にいい場所。

こちらも自宅から数分の距離にある公園なのですが、近所にもたくさん綺麗なものはあるんだなあ~と思ったことでした。

他にも行ってみたい公園もあるし、また夕方の時間帯に写真を撮りに行ってみようと思います🙂

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

カメラデータ

使用カメラ:D750

使用レンズ:AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)

 

 

 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-高知県中部, 撮影日記

S