広告 高知県中部 撮影日記

春の庭!桜の咲く高知県立牧野植物園の南園を散策

広告

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

広告

撮影日:2023年3月22日

 

先日は北園に行ったばかりですが、日を改めてもう1回来ました。
この日も雨予報でしたが、なぜか晴れていてラッキー。

ここ最近は天気が悪くて曇天だったり雨が降っていたりし中々出かけづらいですね~
春の花が咲く時期なのに。

 

前回来た時の記事はこちら

記事を読む
高知県立牧野植物園の北園・こんこん山広場を散策

  高知は大分春めいてきました。 春を通り越して暑い日もあります。(前も書いたっけ?) もう薄めの上着はいらないですね。七分袖ぐらいがちょうどいい感じ。   この日は牧野植物園の北 ...

続きを見る

 

 

春の南園

 

 

ボケの花、枝垂れ桜、仙台屋(桜)、菜の花、蓮華、椿などもう数えきれないぐらいの春の花が
園内いたるところに綺麗に咲いていました。
その中でも枝垂れ桜は特に見事でした。(1枚目と2枚目)

 

この日は野鳥はあまり見なかったのですが、冬鳥のジョウビタキが狩りをしていましたね。
そろそろ冬鳥もお別れかなと言いながら、結構長い間見れるんですよね。

 

今この記事を書いているのが3月28日なのですが、もう北園のこんこん山広場も開放されていると思いますし、
桜もこの記事の撮影時よりももっと咲いていると思うので、近々また来ようと思います^^

 

 

牧野植物園へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 高知県立牧野植物園(まきのしょくぶつえん)
住所 高知県高知市五台山4200-6
電話番号 088-882-2601
営業時間 9:00〜17:00
入場料 一般730円 (高校生以下無料)
年間入園券2,930円
定休日 年末年始 12/27~1/1 その他メンテナンス休園あり
駐車場 あり
その他 高知県立牧野植物園公式サイト (駐車場の空き情報などがリアルタイム更新されています)
◆2023年5月14日まで臨時駐車場開設+シャトルバス運行中(無料)です。シャトルバスの時刻表はこちら

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750,Nikon Zfc
レンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR(D750)
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G(D750)
PERGEAR 12mm F2(Zfc)

 

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

 

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

黒宮けいと

高知県在住。趣味で写真撮影をしています。 使用カメラはNikonD750とNikonZfc。 撮影ジャンルとは野鳥と花が中心。 ご用のある方はブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。 詳しいプロフィールはこちら

-高知県中部, 撮影日記