【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

【2025年3月】高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 高知県中部 撮影日記

高知城は紅葉も美しい場所。真っ赤に染まった紅葉を見てきました(高知県高知市)

広告

本ページはプロモーションが含まれています

 

撮影日:2022.12.6

 

去年は12月1日に行ってて 今年は少し遅れて6日に行ってました。

8割は終わっていますが、まだまだ綺麗なモミジもありました。銀杏並木もあるので、紅葉と銀杏を一緒に撮ったりと楽しめます☺

 

 

高知城の紅葉

 

写真はクリックで拡大表示できます。

 

銀杏並木と紅葉と青空

ピークは過ぎていてもまだまだ綺麗

燃え上がるような赤

陰と光の具合が綺麗

一部だけ染まった紅葉。去年も撮ったような?

深紅のモミジ

フレーム構図的な感じで1枚

陰影が美しい

 

恐らく高知城の紅葉のピークは11月下旬ぐらいでしょうか?
でも、見頃は過ぎていても綺麗でしたよ。

 

山なので日の当たり方も場所によって違いますし、全部一気に染まって一気に枯れるという感じでは無いので
まだ枯れずに染まったままのものもありました。

 

お近くの人は是非行ってみて下さい。

 

おまけ

 

 

グルグル写真。インスタで見かけて「やってみたい!」と思ったのでやってみました!
シャッタースピード優先モード or マニュアルモードにして、シャッタースピード1/40秒ぐらいに設定。
シャッターと同時にカメラを回転させるように少し傾けると撮れます。難しくはないので、興味のある方は挑戦してみて下さい。

 

 

高知城へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 高知城
住所 高知県高知市丸ノ内1丁目2−1
電話番号 088-824-5701 高知城管理事務所
営業時間 公園内は24時間立ち入り可能
入場料 無料
定休日 なし
駐車場 なし ※近隣にコインパーキングが多数あります。
その他

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
レンズ SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへ

 

 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-高知県中部, 撮影日記

S