【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静かに春を満喫できる...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 撮影日記 高知県西部

高知県佐川町 牧野公園と旧浜口家住宅を散策

広告

本ページはプロモーションが含まれています

前回の記事の続きです。

紅葉は終わってしまっていたので、牧野公園などをぶらぶらしてきました。

たまたまインスタで見かけていた沢山の赤い鳥居。高知にもあるとは。

一応?上に紅葉があるので秋の感じがでています。

牧野公園に入って、少し上ると公園の案内図があります。その後ろにあります。

看板の横に階段があるのでそこから行けますよ。

近づきすぎるとうまく写真に入らなかったので、牧野公園の通路側から望遠で。

牧野公園の入口にあったススキで出来た山(笑)すさまじいススキの数でした。

都会のお花屋さんでは売られているといいますが、高知では畑や道や公園、山にありあまるほどのススキがございます。

秋に咲く桜。春の桜のような豪華さはないですが、儚げで可愛らしいです。

手持ち望遠でブレています。。ははは。

牧野公園からの帰り、「さかわ観光協会(旧浜口家住宅)」の裏にある庭園。

ご自由にご覧下さいとの事でお邪魔しました。

こちらは椿が咲き誇っていました。

椿って縁起が悪い花と言われていますが全然そうは見えないですよね。

まあボトッと花ごと落ちてしまうのでそういわれているんですが・・こんなに鮮やかで綺麗なのにな。

 

牧野公園、旧浜口家住宅へのアクセス

アクセス

「牧野公園」

住所:高知県高岡郡佐川町佐川町甲1460 (青源寺の住所ですが裏に牧野公園があります)

駐車場は佐川地場産センターなど(無料の観光用駐車場があります)

アクセス

「さかわ観光協会(旧浜口家住宅)」

住所:所在地高岡郡佐川町甲1472-1

営業時間 9:00~17:00(カフェは10:00~16:00)

休日:月(祝日の場合は翌日)

 

使用カメラ、レンズ

 

カメラデータ

使用カメラ:D750

使用レンズ:

TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-撮影日記, 高知県西部

S