【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静かに春を満喫できる...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 高知県中部 撮影日記

紫陽花や菖蒲などが咲く6月の牧野植物園。(高知県高知市五台山)

広告

本ページはプロモーションが含まれています

 

朝ドラ効果のおかげで平日でも大混雑している植物園。
この日も平日の昼過ぎ、14時ぐらいに行ったのですが・・・
観光バス5台、車用の駐車場も80%埋まっていました。すごい。

 

実際に入ってみると園内は広い事もあり、あんまり混雑しているようには思えませんが。
南園の牧野博士の銅像がある場所は人が多いな~ぐらいの感じで・・・あとはまばら。

 

 

6月の牧野植物園(南園のみ)

 

時期的に蓮が咲き始めているかな?と思って行ったのですが
今にも咲きそうな蕾があるだけで、まだでした🙄 もうちょい!という感じ。

紫陽花がいたるところに沢山咲いていたので、紫陽花をメインに写真を撮りました。
今回行ったのは南園のみ。

※写真はクリックで拡大表示できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牧野植物園の紫陽花は今が見ごろ。
去年6月下旬に行った時でも、まだ紫陽花は綺麗だったので、しばらくは見れるかもしれません。

蓮は咲いてなかったけど、睡蓮は1つだけ咲いていました。もうそんな時期なのですねー。
睡蓮が咲きだしてくると、夏も近いなと感じます。
牧野植物園では、蓮も睡蓮も種類が多く咲くので、今から楽しみですね。

 

高知県立牧野植物園へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 高知県立牧野植物園(まきのしょくぶつえん)
住所 高知県高知市五台山4200-6
電話番号 088-882-2601
営業時間 9:00〜17:00
入場料 一般730円 (高校生以下無料)
年間入園券2,930円
定休日 年末年始 12/27~1/1 その他メンテナンス休園あり
駐車場 あり。200台分ぐらい ※無料
その他 高知県立牧野植物園公式サイト (駐車場の空き情報なども確認できます)

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
Nikon Zfc
レンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
NIKKOR Z 28mm f/2.8

 

 

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

 

 

 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-高知県中部, 撮影日記

S