【2025年4月】高知県立交通安全こどもセンターの桜が...

【2025年4月】はりまや橋・葉山庭園よさこい公園の桜...

【2025年3月】高知市吸江の護国神社の桜が見ごろ、静...

横倉山自然の森博物館のメタセコイア並木(高知県越知町)

高知版モネの池で有名な秘境「白龍湖」へ。神秘的な青さが...

広告 高知県中部 撮影日記

【2024年2月】高知城の梅が開花。(高知県高知市)

広告

本ページはプロモーションが含まれています

 

写真を撮ったのは2月10日です。

その時でもまだ全然咲いていない梅の木もあったので、今週~来週開けぐらいが見ごろのピークになるかと思います。

詰門も開放されていて、枝垂れ梅は5分咲きぐらいだったかな。

 

2024年2月10日撮影 高知城の梅

 

 

枝垂れ梅だけ広角レンズで、あとは望遠レンズで撮っています。

梅の花って撮るのが難しいですよね。花自体は綺麗ですが、枝の存在感が強いので、写真で撮るとどうしてもごちゃごちゃしてしまいます。

そんな時は花をアップにして望遠レンズで撮るのが1番簡単なのですが、それだとどうしてもワンパターンになりますし。

あんまりアップにして撮ってしまうと、どこで撮った写真なのかもわからないですし。(上の写真も枝垂れ梅以外の写真は高知城らしさはないですよね。)ちょっと苦手です。

 

 

高知城へのアクセス

 

 

アクセス情報
名称 高知城
住所 高知県高知市丸ノ内1丁目2−1
駐車場 なし
その他 周辺に有料コインパーキングあり

 

 

使用カメラ、レンズなど

 

 

使用カメラ、レンズ
カメラ Nikon D750
レンズ TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

 

 

 

ブログランキング参加中。バナーを押していただけると嬉しいです。

 

 

 

運営者情報
黒宮 けいと 高知県在住、趣味で写真撮影をしています。
[実績]
・2023年3月 会員制冊子に写真掲載。
・2024年4月 日本文芸社「花めぐり図鑑  絶対行きたい全国の花風景350」写真提供。
・2025年3月 星野リゾート みちくさガイド 写真提供。

お仕事の依頼などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

広告

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

-高知県中部, 撮影日記

S